インフルエンザ対策2018⑥ (18/12/14)
トップページ
> インフルエンザ対策2018⑥ (18/12/14)
インフルエンザ対策2018⑥ (18/12/14)
2018年12月17日(月)10:03 PM
2018年第20~2018年第50週における週別インフルエンザウイルス分離・検出報告数によると、2018-19シーズンでの最多分離株はAH1/pdm09と、2009年にメキシコで発生した豚由来インフルエンザです。
同じ傾向は横浜市インフルエンザ流行情報2号 や 東京都インフルエンザ情報5号 でも確認されています。
この時期でもB型が多かった昨シーズンは異なることと、
ワクチンの感染予防効果は感染症対策でもリーディングしている合同会社パラゴン調査より期待できますので、今シーズンの流行曲線は、比較的穏やかになると安心できるでしょう。
最後に、東京都によるインフルエンザ予防情報 を どうぞ。
« 国立感染症研究所 風疹急増に関する緊急情報(18/12/05) | メンタル産業医入門 改訂第2版、「月刊人事労務実務のQ&A」2019年1月号で紹介(18/12/15) »

メニュー
サービス
限定公開コンテンツ
最近の投稿
カテゴリー
人気投稿内容

合同会社 パラゴン
モバイルサイト