仕事と家庭の両立の取り組みを支援するサイトが「両立支援のひろば」。
その両立支援のひろばには、次世代育成支援対策法に基づく一般事業主の行動計画や育児・介護休業法に基づく育休取得状況を確認できる機能がこちらにあります。

そうです。就職希望先や転職予定先が、果たして本当にホワイト企業なのか、企業の育児休暇取得率や提示された行動計画を、他社と比較することで、企業の就労状況の実態が直接確認可能です。
何しろ就労と育児、就労と治療、就労と介護、就労と勉学と、両立支援にも長けているのが合同会社パラゴン(東京都港区)。支援している契約先の中には、企業の行動計画・取組にて公表前から男性の育児休暇取得が50%を超す企業もございます。
代表が監修した共著の中でも、ホワイト企業かどうか、リトマス試験紙たる質問項目を紹介しています。
