2022年11月26日(土)13:30~から 第84回実践キャリア勉強会が開催されます。
その勉強会の申し込みページが公開されました。
第84回実践キャリア勉強会 「出世したくない若者のキャリアと組織のマネジメント」 | Peatix
「出世したくない若者のキャリアと組織のマネジメント」をテーマに、中小企業において現在管理職として組織マネジメントに実際に携わっている兼平弘樹氏からのレクチャーがなされます。
若者と組織(企業)の仕事観やキャリア観のギャップに関するデータをご紹介頂きながら、企業内管理職経験とシャインの組織内キャリア発達論をもとに、組織マネジメントについて解説がなされます。
また、事例検討のグループワークを通じて、参加者同士各自現場での出来事や工夫していることなど情報交換しながら、参加者と一緒に出世したくない若者に対するキャリア支援について考える機会も設けられています。
【講師】
食品会社 購買部部長 兼平 弘樹 様
この実践キャリア勉強会のHP情報も更新されていました。
実践キャリア勉強会 (starfree.jp)
この実践キャリア勉強会は講義形式の回と、ロールプレイング形式の回とが交互に開催されているとのことでした。
実施内容は申込受付ページに詳細が記載されているそうです。
「はたらく人の力になりたい」そのような想いをもつ様々な専門家や経歴をお持ちの方々とで学び合いの時間が持たれ続けること、亡くなった同志 樋口保隆さんも大いに期待されていることでしょう。
キャリコンサーチとは
「特定一般教育訓練給付金」や「専門実践教育訓練給付金」というキャリアコンサルタントによる指南が前提となった教育訓練給付金制度の拡充を当社がお伝えしたのは2020年のことでした。今日の「リスキリング」の礎として。
その名実共に信頼性あるキャリアコンサルタントの検索が可能なように、国が用意したのが「キャリコンサーチ」です。
とはいえ、「実践キャリア勉強会」に参加しているかどうかまではわからないので、実際的なキャリアコンサルタントを選考する機会としてもこの勉強会参加を検討されてみてはいかがでしょうか。
このキャリアコンサルタントが活躍する社会になれば、過労死等が防止しえると当社代表がBSフジプライムニュースで田村元厚生労働大臣に陳情したのは2016年10月26日のことでした。
参考サイト:メンタル産業医命名者こと櫻澤博文を取り上げたメディア例
その後 キャリア形成サポートセンターが整備されたり、以下のように働き方・休み方改善ポータルサイトも出来ています。
出典:厚生労働省.「働き方・休み方改善指標」を用いた自己診断
過労死等に追い込まれる方がゼロとなる社会の一刻も早い到来を願ってやみません。