メンタル産業医が講師参加|雇用管理研修
トップページ > メンタル産業医が講師参加|雇用管理研修

メンタル産業医が講師参加|雇用管理研修

2022年10月01日(土)5:35 PM

厚生労働省による建設労働者雇用支援事業という国家プロジェクトがあり、ハラスメント撲滅にと「雇用管理研修」が編成されています。

この雇用管理研修はオンライン座学や対面形式の講習会形式にて学べる「基礎講習」と演習やグループディスカッションといった実習形式で構成された「コミュニケーションスキル向上支援プログラム」とで構成されており、それぞれ無料で提供されています。

上記チラシのPDFは東京会場に関してはこちらから。神奈川会場に関してはこちらからダウンロード可能です。

基礎講習は、せっかく 建設業を志望して入った新入社員や中途社員に、建設業の未来や展望を描いてもらうようなキャリア開発や形成に資する情報のように、教材が充実しています。
コミュニケーションスキル向上支援プログラムは、そういった わが国における建設業の未来を背負う次世代が、夢破れて 退職することがないよう、意識と意欲を失わずに労働に従事してもらうにはどうしたら良いのかという、「動機付け面接」の基本が、集団力学を通じて、気が付いたら身に付く内容になっています。

 

もともと 「建設労働者雇用支援事業」(厚生労働省職業安定局委託事業)では、“建設労働者の雇用の改善等に関する法律(以下、建設労働者雇用改善法)”に基づいてこれら講習及び相談・援助業務を無料で行っているとか。

ちなみにコミュニケーションスキル等向上コース案内は以下。

 

この厚生労働省委託事業建設事業者のための雇用管理研修コミュニケーションスキル等向上コース案内のチラシはこちらからダウンロードできるようにしております。

ご覧の2023年01月24日(火)に静岡県で開催される「コミュニケーションスキル等向上コース」はメンタル産業医の命名者が創設した合同会社パラゴン(東京都港区)の代表が講師を務めます。

動機付け面接に繋がる面接の基本を学べます。社員がやめるような会社組織であっても部下の心が折れる前にパワハラを行うことが避けられる工夫が織り込まれています。


ちなみに以下で取り上げられている「駆け出し営業職 山田君物語」も、セミナーで使われる理論や教材で取り上げられている内容を踏まえています。


★「12の悪いコミュニケーション」1~2の解説はコチラ>>

★「12の悪いコミュニケーション」3~5の解説はコチラ>>

★「12の悪いコミュニケーション」6~9の解説はコチラ>>

★「12の悪いコミュニケーション」1012の解説はコチラ>>


> ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・



«   |   »


健康経営ならメンタル産業医の合同会社パラゴン
モバイルサイト