「改正労働安全衛生法令(令和4年5月31日公布)」に基づきた化学物質の自律的管理が2024年4月1日以降全面的に施行されています。労働者がリスクアセスメント対象物にばく露される程度を最小限度にすることが義務付けられたのみならず、更に厚生労働大臣が定める物質(濃度基準値設定物質)については、リスクアセスメント結果を踏まえ労働者がばく露される濃度を基準値以下とすることが義務付けられました。
「新たな化学物質管理に関するチェックリスト」
「新たな化学物質管理に関するチェックリスト」はこちらからダウンロード可能です
事業者が実施に必要な4つのステップ
事業者が実施に必要な4つのステップに沿った解説と、「労働災害発生事業場等への指示」項目の中で新たに定められた「化学物質管理専門家」及び「作業環境管理専門家」に関する説明は以下にて紹介済です。
日本労働安全衛生コンサルタント会神奈川支部 化学物質管理専門家及び作業環境管理専門家 紹介サイトの紹介
(一社)日本労働安全衛生コンサルタント会 神奈川支部は「新たな化学物質管理」を推進する事業場の様々な要望に対して各種支援等の業務を提供中です。技術的支援が可能な「化学物質管理専門家」及び「作業環境管理専門家」に該当する資格を保有する神奈川支部会員コンサルタントも多数、登録されいます。そこで同総務委員会が 業務案内ページ(作業環境管理/化学物質管理)をこちらのように更新し、「化学物質管理専門家及び作業環境管理専門家」項を掲載しました。
以上、健幸というヘルシーでハッピーな毎日をエンジョイしながら過ごす支援を産業医として提供し続けて11年の合同会社パラゴン(東京都港区)が紹介しました。