メンタル産業医によるレジリエンスを高める⑲|こころの体温計
トップページ > メンタル産業医によるレジリエンスを高める⑲|こころの体温計

メンタル産業医によるレジリエンスを高める⑲|こころの体温計

2021年12月03日(金)12:40 PM

2020年12月に「健康経営㉞|こころのサポートダイヤル他 相談先のご紹介」にてメンタル産業医で知られる合同会社パラゴン(東京都港区)

こころの体温計」を紹介しました。


このこころの体温計はネット検索してみた結果がこちらになりますが、多くの地方自治体が取り入れているメンタルヘルスに対する支援テクノロジーであることがわかります。

コロナ禍によるメンタルヘルスへの悪影響として2019年を底として、自死者数が2020年度は増転したことも把握されています。

参考サイト:2021年度全国労働衛生週間から学ぶ|健康経営優良法人認定支援型産業医への道

 

続いてこの「こころの体温計」を始めとしたメンタルヘルスに対する支援テクノロジーや社会的支援先を改訂紹介します。

 

1:平塚市のある神奈川県は、以下で紹介するLINEを通じた相談先を設けています。


参考サイト:LINE相談「いのちのほっとライン@かながわ」

 

2:こころの体温計:本人モード

☆こころの体温計:家族モード


(ご家族といった大切な方の状況に応じて判断してくれます)

☆「赤ちゃんママモード」

 

赤ちゃんをお持ちのママに 

☆ストレス対処法タイプテスト

→困った際、どのように対応しているのかの確認結果に応じたアドバイスが得られます。


3:アルコールチェック

 

→ 自殺予防総合対策センター作成の パンフレット「のめば、@まれる」を元に作成されています。ご自身のためと ご家族のことを慮っての2種類あります。

 




4:東京都こころといのちのほっとナビ~ここナビ~





5:睡眠障害チェック 

参考サイト:厚生生労働省「健康づくりのための睡眠指針2014」

 

以上は東京都港区が「自殺対策推進事業」の一環として実施しています。メンタル産業医で知られる合同会社パラゴンも本社は東京都港区にあるので紹介しました。事業者に実施義務が課せられているストレスチェックと違い、ご本人やご家族が簡単にこころの健康状況が確認可能です。



«   |   »