産業保健– category –
-
健康経営産業医によるインフルエンザ対策2024|感染症情報マップの紹介
マスコミは、インフルエンザが流行していると2023年10月時点で報じていますが、インフルエンザだけではありません。川崎市発行の感染症週報をみると各種感染症が流行を拡大しています(後述の椎野禎一郎先生によると青少年における性行為感染症も拡大して... -
メンタル産業医参画|健康経営に:「社員の能力を120%引き出す研修講師32選」販売開始
健康経営(ウェルビーイング経営)支援に長けた合同会社パラゴン(本社:東京都港区)代表社員で医師の櫻澤博文所属の「いきいき職場づくりに貢献する講師の会」が、共著『社員の能力を120%引き出す研修講師32選』を2023年10月20日(金)、株式会社PHPエ... -
健康経営産業医によるインフルエンザ対策2024|流行期入り
薬局サーベイランス日報を御覧ください。 2023年10月19日時点での推定患者数は、例えば2014/15シーズンに照らし合わせてみると、12月下旬の感染者数に相応することがわかります。 すなわち2023/24シーズンにおいては十分にインフルエンザは流行期入... -
メンタル産業医参画|「社員の能力を120%引き出す研修講師32選」予約販売開始
メンタル産業医の命名者として、そして健康経営優良法人の認定支援として知られる合同会社パラゴン代表の櫻澤博文が「第5章 経営者・管理職者のマネジメント能力が向上する研修 第9節 成幸力を高める健幸経営~人的資産投資による人財化戦略とは~」(pp... -
東京産業保健総合支援センター刊行「労働衛生のハンドブック(令和5年度版)」をメンタル産業医が紹介
健康経営推進型産業医にとって必携である東京産業保健総合支援センター(東京都千代田区)の「労働衛生のハンドブック令和5年度版」の電子版を紹介するサイトです。 令和5年度版 労働衛生のハンドブックについて 東京産業保健総合支援センターが「労働衛... -
「全国労働衛生週間」実施の10月|千葉安全教育センター:「特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習」を同21日、22日に開催
全国労働衛生週間が10月1日から始まりました。全国労働衛生週間は、職場での自主的な活動を促して労働者の健康の確保・増進など快適に働くことができる職場づくりに取り組む週間です。 労働者が働きやすい職場環境と健康職場づくりを目指すためにある法律... -
厚労省委託建設労働者雇用支援事業・雇用管理研修|2023年度もメンタル産業医が講師担当
厚生労働省委託 建設労働者雇用支援事業 雇用管理研修コミュニケーションスキル等向上コースに関して令和4年度に続いて令和5年度もメンタル産業医の命名者で知られる合同会社パラゴン(東京都港区)代表の さくらざわ博文が講師を務めることになりまし... -
(一社)みんなのケア情報学会主宰|VR体験会@アルファ―コード社報告
2023年8月30日に、京大院医学研究科・社会健康医学系専攻・健康情報学分野中山健夫教授の引率でみんなのケア情報学会主宰 アルファ―コード社のVR体験会に当社代表が参加致しました。 Dowango出身 水野拓宏社長 直々の解説を拝聴できました。 ・VRとは... -
精神障害者が安定して定着・活躍する職場とは? ~企業・当事者への最新調査から~の紹介
9月は以下の月間です。 ・がん征圧月間 ・障害者雇用促進月間 ・知的障害者福祉月間 ・健康増進普及月間 ・船員労働安全衛生月間 その中の2023年㋈21日木曜日14時から1時間、 精神障害者が安定して定着・活躍する職場とは?~企業・当事者への最新調査から... -
八甲田雪中行軍遭難事件|保護具 選考の観点から
青森連隊駐屯地を1902年1月23日に出発した青森第5連隊210名からは199人が死亡者が出て、映画にまでなった八甲田雪中行軍遭難事件。 他方、弘前ルートから入山した弘前歩兵第31連隊37名と新聞記者1名の計38名は、見事に踏破を果たしていました。互いに激し...