産業保健– category –
-
健幸(ウェルビーイング)経営産業医による「ISO45001」解説|経緯や歴史
執筆:櫻澤博文 2018年3月12日に発行された「ISO 45001」は、労働安全衛生マネジメントシステムの国際規格です。 健幸(ウェルビーイング)経営の提唱をしている合同会社パラゴンは労働衛生コンサルタントという国家認証の有資格者集団でもあることから、... -
「へるすあっぷ21」誌2018年6月号|メンタル産業医による健康経営に向けストレスチェックの活用法記載の「働きやすい職場づくりのヒント」を推奨本に
(株)法研「へるすあっぷ21」2018年6月号が健康経営の推進にはストレスチェックの活用が不可欠であるとの提唱で知られるメンタル産業医の命名者こと合同会社パラゴン(東京都港区)代表 櫻澤博文監修「キャリアコンサルティングに活かせる 働きやすい職... -
産業精神保健研究|おすすめ図書に健康経営にストレスチェックを活かしたい産業医向け『「メンタル産業医」入門』を選定(18/04/27)
医療法人社団弘冨会発行の「産業精神保健研究」が、2018年4月27日発行の第9号83ページで、健康経営に長けたプロフェッショナル産業医の集団である合同会社パラゴン(本社:東京都港区)代表 櫻澤博文執筆の『ストレスチェック面接医のための 「メンタル産... -
「労働の科学」、健康経営に長けたプロフェッショナル産業医監修の「働きやすい職場づくりのヒント」を取り上げる(18/05/08)
公益在団法人大原記念労働科学研究所による「労働の科学」 2018年5月号が「books」という書評欄にて仙波京子様が、健康経営に向け邁進される方々に向けたプロフェッショナル産業医で知られる合同会社パラゴン(東京都港区))代表が監修した「働きやすい... -
労働新聞社、健康経営に向けた産業医監修の「働きやすい職場づくりのヒント」を紹介(18/04/09)
人事・労務・経営・安全衛生の情報発信で時代をリードする労働新聞社が、労働新聞2018年4月9日号にて健康経営に長けたプロフェッショナル産業医で知られる合同会社パラゴン(東京都港区)代表櫻澤博文監修の健康経営に向けた『キャリアコンサルティング... -
健康経営⑤|「健康経営」、「働きやすい職場づくりのヒント」を紹介(18/03/19)
人生100年時代の働き方を考える「健康経営」(https://jinjibu.jp/kenko/news/detl/14533/)が、合同会社パラゴン代表で メンタル産業医の命名者である櫻澤博文監修の 『キャリアコンサルティングに活かせる 働きやすい職場づくりのヒント』(金剛出版刊... -
「日本の人事部」、健康経営に向けた「働きやすい職場づくりのヒント」を紹介
日本最大のHRネットワークで知られる「日本の人事部」が、健康経営に長けたプロフェッショナル産業医で知られる合同会社パラゴン(東京都港区)代表 櫻澤博文監修の 『キャリアコンサルティングに活かせる 働きやすい職場づくりのヒント』(金剛出版:201... -
健幸経営に向け|京都大学無料公開オンライン 医療統計セミナーをプロフェッショナル産業医が紹介(18/03/27)
京都大学がの無料公開オンライン講座(KoALA https://koala.highedu.kyoto-u.ac.jp/)を紹介します。 一例をあげると「オオサンショウウオ先生の医療統計セミナー―臨床試験・メタアナリシス・疫学研究―」では小児腎臓・循環器・歯科領域から選んだ論文3本... -
「予防接種・ワクチン啓発ツール」を健幸経営産業医が紹介
4月からの新学期や新年度になると、児童や生徒、更には学生や新入社員において、インフルエンザや麻疹が流行することがあります。 実際に麻疹の流行に伴って上智・明星・和光・中央・日大に続いて早稲田大学でも2007年に休講を余儀なくされた過去がありま... -
プロフェッショナル産業医提唱者|アプリ「マイME-BYOカルテ」を紹介
病気や怪我になる前の、健康との間の状況を「未病」といいます。 産業医は、この「未病」段階を、いよいよの病気や怪我にさせることなく、 その人が、叶えたい人生の価値が、毀損することのない支援を提供する専門職です。 合同会社パラゴン(東京都港区)...